ネムールの日記

呟きます。

夜の西新井大師

 西新井大師は関東厄除け三大師と呼ばれ、川崎大師、観福寺に並べられる場所です。この三大師は真言宗空海様を御本尊としている仏教の宗派です。大師というのは偉い人に対しての呼び方で真言宗の場合、弘法大師空海様の事です。この空海さんにちなんだ有名なことわざがあり、「弘法も筆の誤り」で由来は天皇の命で「応天門」と書こうとしたとき「応」の字の下の「心」の部分の真ん中の点を書き損じた事が由来とされています。

 

f:id:Y812inc:20200514185310j:image

本堂の外観です。

f:id:Y812inc:20200514185340j:image

本堂の前にある池です。

 

また、天長の昔、関東巡錫の折、当地に立ち寄り悪疫流行に悩む村人たちを救おうと自ら十一観音像と自分の像を彫り、観音像を本尊にして自分の像を枯れ井戸に安置して二十一日間の護摩祈願を行ったところ清らかな水が出て病は平癒したと伝えられています。西新井という地名は本堂の西側に井戸があったからと伝えらています。

 

f:id:Y812inc:20200514185353j:image

本堂の横にある池です。

 

他にも見どころがあり、西新井大師を出て参道を歩くと中田屋と清水屋という草団子屋があり、長く続いているお店があったり、牡丹の花が有名なので牡丹園もとても綺麗です。

 

最後までご視聴ありがとうございました。

 


[night]Japanese Temple Nishiarai daishi